こちらの症例はリンガル(裏側)矯正といい、歯の裏側に装置を装着して行う治療法です。見えない矯正とも言います。
症例1.
【治療のきっかけ】
ガタガタの歯並びを治療したい。
【抜歯】
無
【治療内容】
顎の拡大治療により歯を抜く事無く治療ができた。
症例2.
【治療のきっかけ】
ガタガタの歯並びを治療したい。
【抜歯】
無
【治療内容】
顎の拡大治療により、噛み合わせと見た目に満足された。
部分的に矯正治療をする事を言います。
症例1.
【治療のきっかけ】
歯がねじれていて、すきっ歯が気になる。
【抜歯】
無
【治療内容】
犬歯の生えかわりを待ち上顎前歯のみの部分矯正を行った。
初期治療をした事で歯を抜くリスクを減らし本格治療(Ⅱ期治療)が必要なくなった症例です。
【治療のきっかけ】
噛み合わせが反対、受け口など。
【抜歯】
無
【治療内容】
混合歯列期、床装置(取り外しができる装置)によって前歯の噛み合わせ改善後、上下の前歯のみブラケットを付け上下の配列を行い、初期治療のみで修了できた。治療期間トータル4年(途中、永久歯の萌出観察やあごの成長発育期間も含む)
症例1.
症例2.
症例3.